火山灰でアトピー肌は悪化する?空気清浄機と除湿器の効果的な使い方

鹿児島で火山灰がひどく降っているニュースを
見られたでしょうか?

鹿児島市内から、桜島が見えないどころではなく
2~300メートル先が見えないレベルとなっているようです

いつぞや、テレビで見た中国の街中のpm2.5より灰色がかった
街の風景でしたが、あんな状態では、車の運転も危ないですね

私は鹿児島に行ったこともないので、実感は湧かないですが
もしあの環境に住んだら、火山灰ストレスになって
しまうんじゃないだろうか?と感じました

火山灰って、粉の形状をした、目の細かいヤスリのようなイメージも
持っています

洗顔石鹸の材料になるくらいですからね・・・

肌に直接ついて、ゴシゴシこすると皮膚がが荒れないのかな?
と思います

実際に、火山灰アレルギーになったり、アトピー性皮膚炎への
影響はあるのでしょうか?

火山灰が、顔や体の皮膚に付く程度で悪いことはおきませんが
吸い込んだり、目に入ってこすったり、頬に着いた火山灰を
タオルやハンカチなどでこすり払うなどをすると、敏感肌の方の
皮膚には刺激となるでしょう

本来は、自然のものなので、体に付着してもシャワーで洗い落とせば
問題ないと思いますが、大気汚染と絡んでくると、皮膚炎の影響が
全くないとは言えなくなります

PM2.5を始めとする、空気中の汚染物質も混じって降ってくるので
そちらが心配ですね

アトピー肌を掻きこわした、ひっかき傷がある場合は二次感染にも
気をつけなければなりません。喘息のある方は外出を控えましょう

花粉やほこりや黄砂などの砂塵など、もともとハウスダストに弱い
敏感肌の方は、外出は控え、部屋も空気清浄機でアレルゲン除去する
ことが大切です

■空気清浄機の効果的な使い方

細かいほこりが、少なくなる効果が見込めます
プラズマクラスター付きのタイプは、清涼感も期待できます

フィルターの交換は、ひんぱんに行うようにしましょう

ホコリは低い場所へと落ちるため、空気清浄機は床に近い
ところに置くようにし、ほこりをしっかり取るには、空気が
背面に回るように部屋全体の空気の流れを調節することも大切です

■除湿器の効果的な使い方

衣類も、当然外に干せないうえに換気もできないので
カビが生えたりしないように、除湿器を使うなどして
肌への2次災害を防ぎましょう

ただし、除湿機能としてはエアコンにはかないません
エアコンを使っているなら、その向かい側に空気清浄機を
置くとニオイやカビにも効果的なようです

加湿機能と空気清浄機能の両方を持つ機種がありますが
併用すると、風量が落ちるので、空気清浄スピードが落ちます

餅は餅屋ですので、使い分けるほうが、より良いと思います

秋~冬の乾燥する時期であれば、洗濯物に扇風機を使うことにより
部屋に適度な加湿ができます。まあ、加湿器要らずでちょうどいい
わけですが、くれぐれもカビには注意するようにしましょう!

スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサードリンク